醫療器械のメンテナンスから緊急配送まで醫療物流をサポートいたします。!

醫療分野に求められる細かな配送(時間指定や複數回配送)?緊急配送?小分け処理?ロット/使用期限管理対応等の要求への対応は、自社物流內で完結させるとコスト高になります。また、営業力強化や製品面での顧客ニーズを満たすためには、商物分離によって営業員の時間と労力を本來の営業活動や客先要望に対して集中させることが必要不可欠です。
そのために弊社は物流専業社として、要求される物流のサービスレベルの要件を満たし、かつ物流コストを削減できる、きめ細かいサービス?共同配送をご提供したいと考えております。
- 貸出器械の検品?洗浄?點検業務
- 醫療現場より返卻された貸出器械(手術道具)の検品?洗浄を行い、各器械が使用目的通りに機能するかを點検致します。貸出醫療器械の安心?安全をご提供いたします。

事前の加工作業(セット組み)などで
出荷作業の効率化?リードタイムの短縮を実現

システムにて在庫管理を行っている為、出荷頻度の高い組み合わせの醫療器械については、事前にセット組みをして保管することで、出荷時の作業効率の向上を実現しています。(出荷リードタイムの短縮?安定化を図ります。)
- 醫療現場への緊急配送依頼にも対応できる物流センター
- 物流センターを365日24時間稼働させることで、醫療機関からの緊急な出荷依頼にも対応できる體制を実現いたします。

醫療物流において貸出器械の安全性、醫療機関からの緊急出荷依頼に対応することは必要不可欠です。當社が長年蓄積して參りました全國輸送ネットワークをもとに緊急配送、時間帯指定や複數回配送など多様なサービスにより醫療物流をサポート致します。
case study 導入事例
-
CASE08
専門性が高く、緊急対応を要する業務をアウトソースすることができました!
- 専門性の高い醫療機器物流のアウトソース
- 醫療機器製造企業 Z社 様
-
CASE09
初期投資を抑えながら、既存の配送網をそのまま新拠點でも活用できました!
- 柔軟な立地とオペレーションの提案
- 歯科卸企業 M社 様